Travel Diary

島根 島根半島・美保席の守り神 美保神社

大根島を越して江島に入る。

この江島は埋立地もけっこう多そうな形をしているな。
島の東側にある工場地帯はほぼ埋立なんじゃないか?

と、江島大橋が前方に見えてきた。

さっき大根島から見た傾斜よりは緩く見えるけど、それでも目の前に来たらけっこう急に感じる。
橋に差し掛かりアクセルを踏み込む。

これは、、、軽自動車だとけっこうキツイかも。
まさにベタ踏み坂だ。

江島大橋の高さは45mにもなる。コンクリート製の桁橋としては日本最大らしい。
全長も1700mとかなりの長さ。

橋の上からの眺めは最高だ。
左右に海と街並みが綺麗に見える。

江島大橋を渡り、島根県の松江市から鳥取県の境港市へ。
そう、この橋を渡ると鳥取県だ。

この境港市はゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげるの出生地。
水木しげるロードなんてのもあるんだよね。

今回は時間がないので、境港市内の観光はパス。
さらに次の目的地に向けて進む。

境水道大橋を渡り島根半島へ。

境水道大橋を下から望む。
この橋も中々の高さだ。

よし、先に行こう。
島根半島の南を海岸の道に沿って東へ行く。

島根半島の先の方にはちょっとした入江。そこには小さな小さな港が。
そしてその港の脇にあるのが、今回の島根・鳥取の旅の最後の目的地、美保神社だ。

駐車場は数台しか停める場所がないな。

すごい立派な鳥居だ。
鳥居をくぐり奥へ。

途中の建物には時代を感じさせる屏風もある。
さらに奥へ進む。

随門だ。
階段を登り随門をくぐる。

その先に本殿があるのだけど、先客がいるので少し待っていよう。
この美保神社は733年に編纂された出雲国風土記にもその名前が記載されており、とても古くから信仰されていた神社だ。

海上交通の要所である美保関で、航行の無事をお守りするために建てられたとも言われている。
御祭神はえびす様だね。

お、本殿前が空いたみたいだ。

本殿の前に行き、お参りをする。

お参りの後に本殿の中を撮らせてもらった。
造りが独特で梁が剥き出しになっている檜造り。これはけっこう珍しいんじゃないかな。

本殿の裏に回ってみる。

ここも塀で隠されてはいるけれど、高床の足が塀の上から覗いている。
大社造りだ。

これは御霊石(おたまいし)というらしい。
願い事が叶いそうな綺麗な石だねぇ。

さて、一通り境内を回ったかな。
外に出よう。

鳥居を出てすぐの左脇に細〜い道があるね。
青石畳通りって書いてある。

本来であればここも人通りがあるのだろう。
けど今はひっそりとしている。お土産屋さんなんかも空いているか分からないな。

それじゃ空港に向かおう。

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

これまでに訪れた国

PAGE TOP