Travel Diary

京都 面白説法で有名な鈴虫寺 今回は説法断念…

バス停を降りて15分弱ほど歩いてきた。
ようやく鈴虫寺に到着だ。

けっこう歩いたせいで汗をかいてしまったよ。

さて、最後にこの階段を登ろう。

階段を登った先にはこじんまりとした門。
門の脇を見てみると、大きな仏像がこちらを見ている。

中に入ってみようか。

中もこじんまりとしていて、小さめの庭園があるくらいだ。
鈴虫寺ってそもそも何が有名なのか。

少し前に友達に話しを聞く機会があったのだけれど、お坊さんがしてくれる説法が面白かったらしい。
その他にも恋愛や縁結びのご利益があるらしいのだけど、ネット上にはあまりそんな情報はなかった。

少し進むと受付を発見。
次に行われる説法の時間などが書いてある。

んー、次は30分後くらいか。。。
しまったな。そんなにゆっくりしている時間ないぞ。

しょうがないけれど、ここは諦めよう。
ボクがもたついていると、後ろからカップルがやってくる。
この後の説法を聞くのだろうか。

後ろ髪を引かれつつ、鈴虫寺の階段を降りていく。

住宅街の複雑な道を来た通りに辿って、バス停に戻る。
今度は下りの道だから楽でいいな。

松尾大社前のバス停まで戻ってくる。
まだ次のバスまでは10分ほどある。

喉渇いたし近くのコンビニで飲み物買おう。
30mくらい離れた場所にあるコンビニで飲み物を購入。

お店を出てすぐにガブ飲みだ。
ふぅ〜、生き返った。

ホテルからお水だけ持ってきていたけれど、やっぱり冷えているものの方が美味しい。

。。。
バスがやってくる。

次に向かうのは、お昼ご飯をいただくお蕎麦屋さんだ。
昨日のうちにめっちゃ調べて、美味しそうなお蕎麦屋さんを見つけたんだよね。

北洛地区にあるので、この嵐山近辺からだと1時間近くかかるんだ。

バスに乗り、四条通りを東に進む。
この辺りは大学とかが多いな。いくつかの大学があり、学生さんたちもバスに乗ってくる。

西大路通りを北上し、西大路御池に到着。
ここでバスの乗り換えだ。

5分くらいで次のバスがやってくる。

あとはこれで1本、大徳寺まで。
途中金閣寺の前を通過し、北大路通りへ入る。

お!大文字焼きじゃん。

お盆時期に毎年行われる、京都名物五山の送り火。
5つの火の文字のうちの1つが、目の前にあるということにちょっと感動だ。

十数年前に1回だけ京都市内から見たことがあるけれど、すごい綺麗だったのを覚えている。
また五山の送り火見てみたいなぁ。

バスが一旦ターミナルに入り、運転手交代。
ターミナルを出て数分、大徳寺前のバス停に到着だ。

ここからお店までは徒歩。
完全に住宅街なので、やっぱりgoogleMapさんの出番だ。

北大路通りから1本中に入る。
この道をずっと真っ直ぐかな。

行こうとしているお蕎麦屋さんはかなりの人気店らしく、オープン前には行列ができるらしい。
オープンの11時半まではあと15分くらい。
もう並んでいるのだろうか。

前に2人組みのおばさま方が歩いている。
あの人たちも同じお店が目的かな。

それにしても、たくさん歩いてお腹減ったよ。
早く美味しいお蕎麦が食べたい。

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

これまでに訪れた国

PAGE TOP